えのきと肉豆腐
簡単・時短レシピ
2015年11月
コツ/ポイント:
材料の通り、えのき・牛肉・豆腐をすき焼きのたれで炒め煮して青ネギをトッピングするだけです。
味のベースは<すき焼きのたれ>ですので、豆腐の水切りさえしっかりすれば失敗はまずありません。
食べ盛りのお子さんやがっつり食べたいお父さん…
献立が決まらない・時間がないときにおすすめです。
献立としては、牛肉と豆腐がたんぱく質なので、
もう一品には、さっぱりと胡瓜やレタス・キャベツなどのさっぱり<生野菜サラダ>を添えていかがですか?
ご飯さえ炊いてあれば、20分で食事準備完了です。
下準備:
5分
調理時間:
5分
合計調理時間:
10分
材料:
- えのきたけ・・・1袋(約200g)
- もめん豆腐・・・一丁
- 牛切落とし肉・・・100g
- サラダ油・・・小さじ1
- CGCすき焼きのたれ・・・大さじ5
- 青ねぎ・・・少々
2人分
作り方ステップ:
- えのきを半分に切ってほぐす。
- 豆腐をキッチンペーパーに包み、電子レンジで約1分加熱する。
- フライパンにサラダ油を入れ強火で熱し、牛肉を炒める。
- 牛肉の色が少し変わったところで、豆腐を大き目の一口大に手でちぎりながら加え、約1分間炒める。
- えのきを加えて炒め、すき焼きのたれを大さじ5を加え炒め煮する。
- 器に盛り、好みで青ねぎをちらす。
結果レポート:
コメント投稿